マイケルです!
先週の事ですが友人のツテで企業の
コンサルに行ってきました。
基本僕はネットビジネスで、
いわゆる世の裏側で稼いでいる人間ですが、
リアル繋がりで依頼を受けて
こうしたコンサルに行くことが
まぁ、無いわけではありません。
そんなに多くないですけどね。
あまりやる理由もないので(笑)
それはそれとして、今回お話したのは建築関連会社の社長さん。
主にFAXで送る広告のコピーライティングの相談だったんですが、
改めてネットビジネスの知識がリアルビジネスにも
完全に応用できることに改めて気付かされました。
僕としても面白い経験だったので
記事にして書いていきますね。
新橋の第一ホテル東京でのコンサル経験。ネットビジネスの知識、当たり前レベルでも企業の社長に通用した!?
今回行ってきたのは新橋の第一ホテル東京。

入り口を通ると真正面にカフェテリアがあります。
(人の顔は黒で潰してあります)


人がモロに映っているので写真には取りませんでしたが、
取引に来た営業さんで入口近くのベンチはいっぱいでした。
しばらく待った後、社長さんが到着、挨拶をしてさっそく話し合い。
僕がまだ20代でかなり若いことに驚いていましたが、
そこは舐められないようにキチッと対応しました(笑)
ブラックとはいえ、昔は営業マンだったので(笑)
広告を作るにあたって絶対に必要な業界のヒアリングを
40分くらいさせて頂いて、そこから僕の話が始まります。
広告反応率1%の業界にビックリ!ネットビジネス業界との差を感じました。
最初に現在打ち出している広告を見せてもらいました。
しっかり整理されていて、それなりに良いものではあったんですが、
「コピーライティングスキルの不足」
がちょくちょく見られた。
加えてターゲットが広すぎました。
建築業界全体に同じ広告を流していたからです。
マイケル「今の広告からの反応率はどのくらいですか?」
社長さん「大体1%くらいですね」
正直、ネットビジネス業界では成約率1%でもまだ低いレベルなので、
反応率1%は低すぎました。
でも、それに対して大きな焦りも感じておられない様子だったので、
業界の標準の違いを感じてショックでしたね。
(ちなみに僕のメルマガは多い時は17%以上の反応率があります)
反応率1%なら、成約率にしたら一体、何%になってしまうんだろうと。
さらに突っ込んで話をしていくと、どうも自社の強みの打ち出し方、
お客さんの反応、広告から成約に至るプロセスなど、
広告ビジネス面での知識が、不足していた印象を受けます。
誰にでも好かれる万人向けの広告を作ろうとしたつもりが、
誰にも好かれない広告を作ってしまったパターンでした。
そこで、僕がネットビジネスの基本中の基本、
「顧客のリサーチ」について話し始めたら
場の空気が変わったんです。
ネットビジネスの“当たり前”でも満足して頂けました
ネットビジネスでの顧客のリサーチには以下のような原則があります。
・自分が売り込んでいこうとしている顧客はどんな人達なのか
・その顧客はどんな悩みや不安を抱えているのか
↓↓(それが分かった上で)
・自分が売り込んでいこうとしている商品でその顧客の何を満たせるのか
・自分が売り込んでいこうとしている商品でその顧客がどうなるのか
広告を作ろうとすると以下のような要素も必要になります。
・その顧客から商品への興味や関心を引くにはどんな言葉が有効なのか
・その顧客から信用や共感を得るにはどんな言葉が有効なのか
正直、この辺はネットビジネスをやる人間にとっては当たり前ですが、
僕がこの辺の事を話し始めたら社長さんはかなり熱心に聞いてくれました。
1時間くらいリサーチについてお話した後、
広告を打ち出すためのリサーチが足りないという結論になり、
また後日、再度話し合いということでお開きに。
社長さんにとってかなり新しいことが多かったようで
知恵熱が出そうと頭を抱えてらっしゃいました。
肝心の内容は、大変参考になったとの評価を頂けましたね^^
別れ際に、
「いつもは部下にあれこれ言う立場だけど、あれこれ言われて考えさせられたのは久しぶりだった」
とも言われましが(笑)
業界によって価値はぜんぜん違うし、満足度もぜんぜん違う
今回のコンサルで僕がお話したことって
ネットビジネスの業界なら
情報教材の特典につける程度のことでした。
これをネットビジネス業界に
数万のお値段で売り出したら叩かれそうです(笑)
それでも、それに何万、何十万という価値を
付けてくれる人が違う業界にいる。
これは詐欺というわけではなく、
業界の違いによって起こること。
僕自身今回のことを通して、改めて知識の価値というものを再認識しましたし、
「自分の業界知識を他の業界の人に売っていく稼ぎ方も人によってはアリだな」
と感じましたね。
自分たちにとっては当たり前の知識でも、
他の人にとっては価値千金の場合もある。
こうして違う業種の人と関わると本当に新鮮ですし、
「当たり前」がリフレッシュされます^^
6月頃にまたコンサルがある予定なので、
その時にこの辺に関してはまた記事にしようかと思います。
というわけで、参考になれば幸いです。
マイケルでした!
P.S
他業界の人に知識を売り込んで稼ぐノウハウには
コンテンツビジネスがあります。
かなり衝撃的だったようで僕のサイトでも
相当数が売れていきました。
サポートやコンサルをしている中で沢山の質問を頂きました。
それをフィードバックする形で新たに特典を追加する予定です^^
↓↓
ブラインドスポットコンテンツビジネスのレビューはこちら
その他、マイケルがオススメする優良情報商材
↓↓
マイケルの厳選商材早見表
ネットビジネスの疑問点、商材の疑問、質問などはこちらにどうぞ^^
どのネットビジネスが自分に合っているかなどのご相談も受け付けています。
↓↓
マイケルに質問する
また、僕の方でも特典としてネットで稼げる方法を
PDFのファイルにしてプレゼントしています。
こちらもごらんください^^
自由な人生を送るために稼ぎ続けている
マイケルのノウハウを無料公開!!
↓↓
