マイケルです!
ネットビジネスでは特に何時間と決めて作業することは
あまりありません。
言ってしまえば「出来るまでやる」が正しいですw
実際、非常によく頂く質問として
「一日どのくらいやったら稼げますか?」
というコメントを良くいただきます。
ただ、この質問に回答することは不可能なんです。
人によって初期に持っているスキルがぜんぜん違うからですね。
タイピングがものすごく早い人もいれば遅い人もいますし、
IT系を勉強してパソコンに強い人もいれば
コピーペーストの方法も怪しい人だっています。
そうした人達を全部ひっくるめて「何時間で成果が出る」ということが
できないというのがお分かりいただけるのではないでしょうか?
ただ、共通することとして初心者であればあるほど、
スキルが足りなければ足りないほど必要な時間は多くなります。
「一日何時間の活動で稼げますか?」
という質問をされる大半が初心者だったりするので、
実践時間に特に限界をもうけないことをオススメしますね^^
正直なところ「今日の目標を達成するまでやる」でもいいと思います。
ネットビジネスの結果は後々になってくれば
時給1万円とかにもなりますが、
最初の内は収入も伸び悩みます。
だから、一日何時間という考え方はサラリーマンを
やっているとついつい口に出してしまうんですが、
初心者を脱するのであればこうした考え方も大事ですね^^
一日何時間という制限を作ってはいけない理由

始めに言ったように、人によってスキルが全然違います。
例えば僕であれば一時間あたり3000字くらいの
文章を書くことができます。
内容を考えながらこの時間で書けるので、2万字程度の
量であれば2日もあればできてしまうんですね。
ですが、大抵の人はこのスピードは無いと思いますし、
そもそも「何を書けば良いのかわからない」という理由で
つまずくことのほうが多いです。
僕が今このスピードで書けるのは、
・今まで50~60万字以上の文章を書いてきた
・書こうとする内容の知識の蓄積がある
・タイピングスピードがかなり早い
という背景があります。
同じように何らかのビジネス経験者がYoutubeをやるのと、
全くの初心者がYoutubeをやるのでは全然スピードが違います。
経験者やもともと能力を持っている人は、
習得しなければいけないスキルそのものが少ないので当然です。
参考:ビジネスに必要なスキルまとめ
タイピングが遅い人が、早い人と同じ時間をやって
同じように稼ぐことはできないんですね。
このように人によってスキルも状況もぜんぜん違うので、
ある人が一日一時間で10万円稼げたからとしても、
別の人が同じように稼ぐのは無理なんですね。
初心者であればあるほど、同じ成果を出すのでも
必要な時間が多くなっていきます。
よく「一日5分の作業で50万円確約!」みたいな
オファーがありますけれど、その時間の間集中せずに
ボーッとしていたら当然稼げません。
でもこういう人はよくいるんです。
もう一つ、僕がこの一日一時間がダメだという理由は
この思考の裏に「保証して欲しい」という気持ちが隠れているからです。
これもサラリーマン思考の悪影響なんですが、
時給や月給でお金を受け取っていると
ついこうした考えになりがちです。
言ってしまえば
「一日これだけ活動したらこれだけ稼げる」
という保証が欲しいわけです。
この考え方でやってしまうと、本来自分が責任を負うべきビジネスで、
常に他人に責任をなすりつけるという事態が起きてしまいます。
「一日1時間で稼げるんじゃなかったのか!詐欺だ辞めてやる!」
みたいなw
当然そんな状態で稼ぐのなんて無理です^^;
稼ぐために費やす時間とお金の考え方
怪しい高額塾の被害が絶えない理由として
「時間もお金もかけずに稼ぎたい」
という考えを持つ人をターゲットにしているからです。
この考え方でネットビジネスに取り組むとカモにしかなりません。
稼げない人の思考パターンで非常に多いのが、
「なんだ、お金が必要なのか」
「本業忙しくって努力の時間なんて取れない」
という
「時間やお金の投資が必要になった時点で
その方法で稼ぐことを辞めてしまう」
パターンです。
このマインドですと月収1万円稼げたら奇跡です^^;
当然すべき投資や努力を当然の量費やすことが
成功には不可欠です。
1. ネットビジネスにおける時間のマインドセット
まず時間の投資でとても大事なことですが、
活動時間に上限を決めない方がいいです。
時間に上限を決めれば、努力しないのも努力するのも
同じ一時間になってしまいます。
うまくいく一時間も、うまくいかない一時間も同じ一時間です。
ネットビジネスは完全な成果報酬型です。
なので、時間の使い方もそれに準ずるものに
することが必要です。
一日何時間とか上限を決めてしまうと
「一時間やったし途中だけどまた明日」
というリミットを自分で作ってしまいます。
力のセーブが必ず発生してしまうのです。
そのリミットが成功へのスピードを
大幅に遅らせてしまいます。
成功者は軌道に載せるまでに、信じられないほどの
努力をする期間が必ず存在しています。
そしてそれは3ヶ月とか半年とか、死ぬ気で実践して
稼げるようになっているんですね。
この時給で金額を図ろうとするサラリーマン思考から
抜け出さなければ、稼ぐことは非常に難しいと言わざるを得ません。
なので、時間という考え方を取っ払って、
「その日の出来る限りを尽くす」
という考え方を持ちましょう^^
2.ネットビジネスにおけるお金のマインドセット
時間もそうですが、お金のマインドセットはもっと大事です。
お金を使うと大体の場合成功への時間を短縮してくれます。
これは「時は金なり」という考え方を応用していますね^^
時間が金なら金で時間も買えるということです。
逆にお金を使わなければ時間を失うということにもなります。
主婦の方がよくやってしまうパターンなんですが、
新聞の広告で隣町のスーパーでお肉の特売日だったとします。
近所の5分でいけるスーパーを無視して、
300円だけ安い30分の距離の
隣町のスーパーに行ったとしましょう。
時給換算するといくらになるかちょっと計算してみて下さい。
出てきましたか?
そうですね。時給150円です。
往復一時間ですから、それなりにガソリンも使うわけです。
車の燃費によってはガソリン代300円以上になり、
得したつもりでも赤字になってしまっています^^;
これが損する人の行動パターンです。
時間をお金と捉えていないんです。
ビジネスの世界でも、自分への投資をしないと
知らないうちに赤字の行動をしていたり、
時給10円とかいう作業を延々と繰り返したりします。
サラリーマンは足し算の世界です。
時給+時給+・・・・=給料
この数式が成り立ちます。
ビジネスは掛け算の世界です。
努力×投資×スキル=報酬
式にするとわかりやすいんじゃないでしょうか^^
努力が足りなければ報酬は上がりませんし、
投資が足りなくても報酬は伸びません。
必要なスキルをめんどくさがって習得しなければ、
いつまでたっても報酬が増えません。
ここに時間がない理由はもうおわかりですよね^^
本気で副業やネットビジネスで結果を出して、
夢をかなえる、自由になりたいのであれば、
時間を欠けて努力をして、
お金をかけてその努力をブーストして下さい。
「一日何時間で稼げるのか?」
ではなくて
「何時間使ってもいいから投資でブーストして成功するまでやる」
という気持ちを持って下さい。
このマインドが稼げる人と稼げない人の
一番大きな違いでもあります。
稼げない人は
努力×投資×スキル=報酬
のうちのどれかが足りていないことが多いですね。
なので、このマインドを持った途端に
大化けして数カ月後に50万円突破とか普通にあります。
恐れずに進んでいきましょう^^
ネットビジネスで失敗してもリアルビジネスみたいに
何百万という借金を負ってしまうことは無いですからねw
高額塾セールスで言われる「ネットビジネスで何百万の借金」
というのはノウハウ代がほとんどです^^;
この裏側にあるのも「努力せずに成功したい」というマインドですね。
努力×投資×スキル=報酬
この式を意識して、どの部分が今自分に足りていないのかを
よく考えてやってみてくださいね^^
(※あと投資の部分は優良なノウハウに投資すること前提ですから
何でもかんでも高額だったら良いというわけではないですからね^^;)
もしあなたが本気で稼ぎたいと思っていて、
時間の使い方について気になる点などありましたら、
僕に気軽に質問して下さい^^
マイケルに質問する
以下の記事も参考にしてみて下さい。
ビジネスでは努力の方向性が違うとどれだけ頑張っても無意味になる
次の記事
ネットビジネス、無料でも成功は問題ない?
また、僕の方でも特典としてネットで稼げる方法を
PDFのファイルにしてプレゼントしています。
こちらもごらんください^^
自由な人生を送るために稼ぎ続けている
マイケルのノウハウを無料公開!!
↓↓

マイケルでした!